リハビリテーション科

  • TOP>
  • リハビリテーション科

診療内容

病気や怪我によって何らかの障がいをもった方が対象です。
失われた機能の回復を促すとともに、残された能力を最大限に引き延ばすための治療や訓練を行い、患者様が家庭復帰や社会復帰できるようにサポートしています。

主な疾患
  • 骨折
  • 脊髄損傷
  • 変形性膝関節症
  • 閉塞性肺疾患(COPD)
  • 脳卒中
  • 廃用症候群 など
  • 神経疾患

施設基準

  • 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)
  • 廃用症候群リハビリテーション料(Ⅱ)
  • 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)

理学療法士、作業療法士、リハビリテーション助手が在籍しており、それぞれの特長を生かしたリハビリテーションを行っております。

当院は担当制となります。専門職である理学療法士・作業療法士が 20 分~ 40 分(1~2単位)の個別リハビリテーションを行っております。
交通外傷から慢性疾患、退院後の日常生活に支障がある方などにリハビリテーションを提供しております。
当院は担当制のため、ご予約でのご利用をお願いしております。
ご予約がない方は電話にてご相談ください。
TEL:0952-52-3145

物理療法

痛みの緩和、循環を改善させることによるむくみの軽減、体を動かしやすくするといった効果があります。
低周波、マイクロウェーブ、超音波、ホットパック、レーザー、牽引、メドマーなど様々な機器を使用し治療を行います。

POWER PLATE®

前後、左右、上下の 3 次元の方向に揺れるプレートを、1 秒間に 30 ~ 50 回の高速振動をさせることにより、わずか 10 分~ 15 分の運動で筋力トレーニング 1 時間の効果を得ることができる機器です。
その他にもストレッチ、リラクゼーション効果を得ることができます。

パワーリハビリテーション機器

パワーリハビリテーションは軽い負荷から始めることができ、高齢の方や体力が落ちて
いる方でも、マシントレーニングをすることができます。
筋力測定機能が付いているため、各個人に最適な負荷量で筋力トレーニングを行います。
1対1の担当制での個別リハビリテーションを行っています。
在宅生活へ復帰するためにリハビリテーションを集中的に行う地域包括ケア病床、長期的に継続医療が必要な療養病床の入院患者様が対象です。
他部署と連携し、患者様に必要なリハビリテーションを行います。
リハビリテーション室内には練習用の階段やトイレなどを設置しております。
退院後に安心した在宅生活を送れるよう、日常を想定した様々なリハビリテーションを行うことができます。
屋外に設置されたリハビリ庭園には、横断歩道・坂道・砂利などがあり、屋内では習得が難しい様々な応用歩行能力の獲得に繋げます。
脳梗塞などの後遺症で難しくなった日常生活で必要な動作(歯を磨く、字を書く、箸を持つ、手をついて起き上がるなど)の練習なども行っています。
呼吸器(肺など)の慢性疾患を持った方が、より良い日常生活をできるようにするための練習も行っております。
(呼吸器リハビリテーション)

よくあるご質問

どのくらいの頻度で通えばいいですか?

患者様の痛みの程度や症状に応じてご提案いたします。医師、もしくはリハビリテーションの担当者へご相談ください。
症状が治まり、再発予防するところまでサポートさせていただきます。学校やお仕事などでなかなか通えない方は自宅でのエクササイズを中心に指導させていただくこともあります。
学校やお仕事の都合、ご家庭の事情も考慮しながら無理なく治療を進めていきますのでお気軽にご相談ください。

待ち時間はどのくらいですか?

リハビリテーションのみ予約制で行っております。5~10分程度お待ちいただく場合もありますが、基本的にご予約頂いた時間通りに開始いたします。
リハビリテーションの前に医師による診察が別途必要となります。医師による診察は予約できませんので、なるべくお早目の受診をおすすめいたします。

予約のキャンセルはできますか?

ご予約のキャンセル、または変更を希望される場合、ご予約日の前日までにお電話にてご連絡ください。
急用などやむを得ない場合は、当日お電話でのキャンセルも可能です。